ベランダは一番身近な星を見る場所と思いますが
ドイツ式赤道儀を据えるとなると,北に延びた極軸やバランスウエイトのため
スペースが制限されるベランダでは使いにくくなります。
普通の南向きのベランダの場合,どっちみち天頂から北は見られないのだから
場所をとるドイツ式よりフォーク式が向いているのですよね。
写真はずっと前に紹介しました工業用回転ステージを流用した極軸体です。
これに太陽や惑星の観測時は最初の写真のような腕の短いフォーク
デジカメで撮影するときはジンバルのアームを付けるなど面白いと思いませんか?
もちろん普通の望遠鏡を保持する立派なフォークも付けられます。
重たい極軸体とピラーは据え付けたままで,極軸北端部をスッポリ抜き取れば
撤収も楽なうえ,苦労してセッティングした極軸もずれません。
この極軸体は極望を組み込んでいますがベランダ専用なら極望より
高度や方位を定量的に調整できる機能があると便利と思います。
場所をとらない薄型の極軸体や,ベランダでも邪魔にならない形状の
ピラー脚,それにニーズに合ったフォークなどをチョイスできるシステムが
あったら楽しそうですよね。
その気になれば超高精度のポータブル赤道儀としても使えるのですから。